ベイエリア不動産 San Francisco Bay Area Real Estate

Full Service Real Estate Concierge for your life, serving the East Bay including Oakland, Berkeley, Albany, El Cerrito, Castro Valley, Walnut Creek and beyond. Born in Osaka, Japan and Live in Oakland, Hiroko Tsumori is an English & Japanese speaking real estate agent over 10 years of experience. イーストベイのアラメダ、コントラコスタカウンティーをカバーしています。カリフォルニア州公認不動産取扱士、不動産のお問い合わせは何なりと!

Tuesday, March 1, 2011

11FebArticle

11FebArticle
Posted by sfbaymodern at 10:43 AM
Reactions: 
No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Newer Posts Older Posts Home
Subscribe to: Posts (Atom)

Free Home Value Check

Want to subscribe my blog?

About Me

My photo
sfbaymodern
View my complete profile

津守弘子、MBA, Realtor

はじめまして。つもりひろこです。日本で関西学院大学の英文科を卒業後、大阪の商社で営業をし、その後、渡米。サンフランシスコ州立大学にて、金融専攻でMBAを取得致しました。

コンピュータウェアー(ComputerWare)、ネットスケープ (Netscape)、ソニー(Sony)と,約10年程シリコンバレー(Silicon Valley) にて営業、マーケティング、ビジネスプラニングの仕事を経て、ロス(Los Angeles)に引っ越しました。ロスでは、子育てに追われながら、インテリアデザインをUCLAにて学びました。

元々、住宅、改築などにとても興味があり、営業、マーケティングと、デザインのスキルをうまく生かせる仕事=不動産公認不動産取引士にたどり着きました。

毎日、色々な物件をみ、沢山の方々と出会いながら、オークランドのモンクレアー(Montclair)で家族四人と犬二匹と暮らしています。ベイエリア、イーストベイ,主に、バークレー、オークランド、アルバニー市とその周辺都市を扱っております。不動産については,つもりひろこまでどうぞよろしくお願い致します。

ブログを読んで頂いて、どうもありがとうございます。
つもりひろこ



HIROKO TSUMORI, MBA, Realtor

Bay Area Modern Real Estate

Modern Representation for Modern Times

510.409.3472

hiroko@BayAreaModern.com

DRE 01842561





Search This Blog

人気の投稿

  • Covid 19 & Your Home
    Covid 19とともに、経済が不安定で、不動産のことも少し心配では? これからCovid19と不動産関連の情報を流してきたいと思います。ご興味のある方は下記からお申し込みください。(登録が必要ですが。。。。)もちろん、日本語での応対もしています。 FREE 6 Pᴀ...
  • 大晦日日記
    2020年、いよいよもうすぐ終了。 いかが過ごされましたか? 健康で過ごされたことを望んでいます。 我が家族といいますと。。。。1月に娘が膝の手術をした以外は、大きな健康面での心配はなしに終わりそうです。 3月から高校生の子供達と、XX才の旦那と4人での親密?な暮らしが始まりまし...
  • 2020年4月8日 ー アップデート
    水曜日の午後。 今朝は何をしたと言いますと。。。。トイレットペーパー購入のためにコスコに行ってきました。実は、今週に入って、もうすぐ、トイレットペーパーが無くなるので、まずは色々とオンラインで探しましたが、ほとんどだめでした。配達してくれるところは見つかりま...

Featured Post

Berkeley Real Estate Newsletter - Summer Edition

Total Pageviews

Blog Archive

  • ►  2020 (24)
    • ►  December (1)
    • ►  November (3)
    • ►  May (2)
    • ►  April (6)
    • ►  March (5)
    • ►  February (2)
    • ►  January (5)
  • ►  2019 (20)
    • ►  August (3)
    • ►  July (1)
    • ►  April (2)
    • ►  March (8)
    • ►  February (2)
    • ►  January (4)
  • ►  2018 (44)
    • ►  December (2)
    • ►  November (3)
    • ►  October (6)
    • ►  September (3)
    • ►  August (2)
    • ►  July (2)
    • ►  June (5)
    • ►  May (10)
    • ►  April (3)
    • ►  March (2)
    • ►  February (2)
    • ►  January (4)
  • ►  2017 (40)
    • ►  December (3)
    • ►  November (3)
    • ►  October (8)
    • ►  September (2)
    • ►  August (2)
    • ►  July (2)
    • ►  June (2)
    • ►  May (5)
    • ►  April (4)
    • ►  March (4)
    • ►  February (2)
    • ►  January (3)
  • ►  2016 (51)
    • ►  December (5)
    • ►  November (3)
    • ►  October (1)
    • ►  September (7)
    • ►  August (3)
    • ►  July (6)
    • ►  June (6)
    • ►  May (6)
    • ►  April (1)
    • ►  March (4)
    • ►  February (6)
    • ►  January (3)
  • ►  2015 (47)
    • ►  December (6)
    • ►  November (3)
    • ►  October (2)
    • ►  September (7)
    • ►  August (1)
    • ►  July (4)
    • ►  June (3)
    • ►  May (4)
    • ►  April (3)
    • ►  March (7)
    • ►  February (1)
    • ►  January (6)
  • ►  2014 (77)
    • ►  December (2)
    • ►  November (2)
    • ►  October (2)
    • ►  August (6)
    • ►  July (7)
    • ►  June (10)
    • ►  May (5)
    • ►  April (10)
    • ►  March (10)
    • ►  February (9)
    • ►  January (14)
  • ►  2013 (76)
    • ►  December (8)
    • ►  November (5)
    • ►  October (5)
    • ►  September (10)
    • ►  August (6)
    • ►  July (6)
    • ►  June (7)
    • ►  May (1)
    • ►  April (6)
    • ►  March (5)
    • ►  February (5)
    • ►  January (12)
  • ►  2012 (98)
    • ►  December (9)
    • ►  November (18)
    • ►  October (21)
    • ►  September (17)
    • ►  August (16)
    • ►  July (6)
    • ►  June (3)
    • ►  April (3)
    • ►  March (2)
    • ►  February (1)
    • ►  January (2)
  • ▼  2011 (24)
    • ►  December (1)
    • ►  November (4)
    • ►  September (7)
    • ►  August (1)
    • ►  July (2)
    • ►  June (6)
    • ►  May (1)
    • ▼  March (1)
      • 11FebArticle
    • ►  January (1)
  • ►  2010 (11)
    • ►  December (1)
    • ►  October (4)
    • ►  April (1)
    • ►  March (1)
    • ►  February (3)
    • ►  January (1)
  • ►  2009 (12)
    • ►  December (2)
    • ►  August (1)
    • ►  June (9)
Simple theme. Powered by Blogger.